冬至ですね。
そして今日は新月!
一年のうちで一番長い夜に
ゆっくりゆず湯に浸かって身体をあたためたいです。
ゆず湯には血行促進、 風邪の予防、冷え性や神経痛、腰痛などに効果があるそうです。
そして、今年もあと10日をきっちゃいました。
年賀状の準備はお済みでしょうか?
先月に続き好評につき今週土曜日もWSを行います。
ワイワイと楽しいです。
今回は私も参加したいと思っています。
ぜひ、みなさんもご一緒に如何でしょうか?
以下、ご指導頂くの岩城さんより
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【ゆる筆アートワークショップ】
2014年も残りわずか。
そろそろカウントダウンの声も聞こえてきそうですが・・
年賀状、まだ手をつけてない!
と慌てている人もいるのではないでしょうか?
そんな方にピッタリのワークショップ、やります。
年内に出せば松の内までに届きますし
寒中お見舞いなら更に1月末頃まで大丈夫。
立春過ぎても「余寒見舞い」なんてのもあるんですよ。
日本の季節の挨拶っ て豊富でステキですよね。
書道経験ゼロでも心配いりません 。
ちょっとしたコツと裏技で文字がアートのように♪
自由に大胆に筆と戯れて
シンプルかっこいい作品を仕上げて下さいね。
★葉書数枚付きですが、実際の年賀状をお持ち頂いても結構です。
★カラー筆ペン・千代紙・はさみ・のり・マスキングテープなど
こちらでご用意致します。
指導:岩城 優子
小学校より書道を学び大学時代五段(師範)取得
その後実務書道師範取得/筆文字アートベーシック講座修了
現在はカフェでの美文字ワークショップを不定期で開催
日時:12月27日(土) 13時〜
参加費・・・3500円(おススメの筆ペン付き/チャイ付き)
持ち物・・・新聞紙、ティッシュペーパー
定員・・・4名
お問い合わせ、予約はcloveまで
03-3466-0654
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
よろしくお願い致します。