冷えとりとくらしの店 clove -クローブ

ブログ

布ナプキンで温暖化に歯止め!?

2015年3月19日 カテゴリー:cloveからのお知らせ, ブログ

紙ナプキン派の女性が減ったらゴミが減り温暖化も緩和されるかも?なんて夢は大きく…。

布ナプキン?興味はあるけど…。

私もはじめ経血を洗うの!?

洗うのも面倒だしちゃんと落ちるの?

などという理由で何年も二の足を踏んでいましたが

重曹や森のなかま(松の樹液多機能洗剤、当店取り扱いあり)で数時間つけ込むだけでほとんどきれいに落とせます。

※洗剤も繊維に入り込んでも問題のない化学原料などを含んでいないものをおすすめします。

今ではどうしてもっと若い頃から布ナプキンにしなかったのか?と

思うほどです。

布ナプキンに変えると「生理痛のお薬を飲まなくても良くなった」

「生理不順が改善した」「経血がサラサラになった」「かぶれ、蒸れがなくなった」「子宮ががほんわかあたたかい感じがする」などなど。(お客さまの声)

他の選択肢を知らず当たり前のように使ってた紙ナプキン。

布ナプキンを使いはじめるとこんなにも紙ナプキンってストレスだったんだと気付かされます。

身体にもこころにもやさしい、良いことばかりの布ナプキン。

当店では絹(清肌布)とオーガニックコットンの二重のもの袋タイプや経血の多い方におススメの

今治のタオル入りなど種類もいろいろです。

そしてなによりステキな方々が

1つ1つ丁寧手作りしてくださっていますので安心してご使用していただけます。

¥680~

分からないことはお気軽にお問い合わせ下さい。

当店cloveオンラインショップでも購入可能です。

http://shop.clove-tokyo.com/

 

86637761_th

IMG_4357_1

 

IMGP2672

 

 

3 月の定休日変更のおしらせ

2015年3月3日 カテゴリー:cloveからのお知らせ

 

今月は下記の通りお休み致します。

3月4日(水)

10日(火)

11日(水)

18日(水)

25日(水)

 

何卒宜しくお願い致します。

 

clove

営業日変更のおしらせ

2015年2月7日 カテゴリー:cloveからのお知らせ

来週2/11(水曜日/建国記念日)は定休日ですが

祝日なので営業致します。

前日の2/10日(火)はお休みとなります。

どうぞよろしくお願い致します。

clove

 

100%天然ひば水

2015年1月24日 カテゴリー:ブログ

大寒も過ぎましたが

まだまだこれから寒い日が続きます。

皆さん如何お過ごしでしょうか?

さて今日も前回に続き私がお店をオープンするにあたり

実現したかった充填システムの1つ「100%天然ひば水」のご紹介です。

天然ヒノキチオールがお肌をきれいにしてくれます。

私がひば水とであったきっかけは、犬の虫除け効果が高いことと

肌のケアとして探しと出会いました。

森林伐採についても最近は海外からの輸入木材が増えその為、手入れされない林が増え、土砂崩れや下流洪水の原因のひとつになっているそうです。ひば水を使うことて環境破壊のお役に立てればうれしいです。

 

 

人にもペットにも環境にもやさしい「ひば水」。

お風呂に入れてリラックス効果、肌荒れ対策、体臭軽減、カサつき防止など。

抗菌、防カビに。

私はお部屋や衣服の匂い消しや

犬のブラッシングの際にスプレーしたり耳のケア、トイレ周りに。

花瓶の水にプラスしたり、床のお手入れにも使っています。

お客さまにも購入後、充填しに再来店頂いています。

お試しサイズ(250円)もありますので是非一度お試し下さい。

 

どうぞよろしく願い致します。

IMG_7476

 

松の樹液の多用途せっけん「森のなかま」

2015年1月13日 カテゴリー:ブログ

よいお天気が続いていますね。

午前中の代々木公園は日差しもたっぷりであたたかく特に気持ちがよいです。

 

今日は私自身も長年使用しとても気に入っている商品をご紹介したいと思います。

 

ゴミも出さず環境にも人にもやさしい

多用途濃縮せっけん「森のなかま」

原材料は松の樹液と水のみです。

(蛍光剤、漂白剤等一切含んでいません。)

ブラジルの松ですが農薬や化学肥料も使わず

森林伐採などの環境にも万全の配慮を行っています。

私もいろいろな洗剤を使ってきましたが

現在使用しているのは「森のなかま」ひとつだけです。

髪の毛、身体、食器も洗濯も掃除もワンコも

全て「森のなかま」で洗っていますので

家の中もスッキリします!

シルクもウールももちろん洗えます。

無香料、無着色なので香りをプラスしたい方は精油をプラスしてもOKです。

リピーターのお客さまが空ボトル捨てることなく再来店し充填してくださっています。

お店をオープンするにあたり実現してみたかったことの1つでもあるのでとても嬉しいです。

ありがとうございます。

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

<森のなかまの使い方>

洗濯は30Lで原液大さじ1杯

その他は用途により3~200倍に水で薄め使用してください。

森のなかま500ml 860円〜

※こちらの商品は当店オンラインショップでは販売しておりません。

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

 

詳しくはcloveまでお問い合わせ下さい。

IMG_7476